もう悩まない!年齢と距離感から選ぶクリスマスプレゼント

この記事を読むのに必要な時間は5分です。
みなさんこんにちは、せいこです!
すっかり寒くなってきましたね。
もうすぐクリスマス!女性にあげるプレゼントに悩まれている方も多いのでは?
こんな記事もあるので参考にしてくださいね!↓
【クリスマス】2019年令和元年!彼女に贈るクリスマスプレゼントはこれで決まり!
彼女に喜ばれるプレゼント!どこで買う?クリスマスで甘い雰囲気を演出するために♡
さて、今回はより具体的にクリスマスプレゼントについて考えていこうと思います。
誕生日プレゼントならともかく、クリスマスって別にあげなくてもいいのではと思う方も多いかもしれませんね。
でもプレゼントをもらって嬉しくない女性はいない!ものにはよりますが(笑)
また、付き合ってないけどクリスマスプレゼントをあげたい!なんて方もいるかと思います。
そういう方たちに参考にしていただけたら…!あくまで一意見として見てくださいね!
年齢と距離感から選ぶクリスマスプレゼント
まだ距離感があるような相手へのクリスマスプレゼント
対象となるのが『付き合っていない学生』や『まだ知り合って間もない社会人』の方です。
『まだ知り合って間もないけど、好きだ!なにかあげたい!』
っていう気持ちわかります(笑)
お互いにそういう気持ちだったり、女性側からプレゼントちょうだい!と言われたならまだしも…。付き合っていない上にまだ関係性も築ききれていない相手には高価なものをプレゼントはおすすめできません。
できれば消費できるモノ、お菓子や紅茶やコーヒーなどがおすすめ!
あんまり気負わず女性の方もありがたくいただけます(^^)
紅茶やコーヒーなどは好みがありますので好きかどうかリサーチが必要です!
金額的には、最高でも二千円以内までに抑えたいものです。
また、ちょっとしたものをプレゼントし、「あんまり高いものをプレゼントしたら困るだろうなと思ったので、、もしよかったら今度ごはんでもいきませんか?」などと誘うのも◎
距離感がある相手へのプレゼントリスト
- コーヒー、紅茶
- チョコレートなどのお菓子
- ご飯をご馳走する
【ポイント】
2000円くらいまでに抑えて普段自分自身で買わないもの
仲が良い相手へのクリスマスプレゼント
対象となるのが『仲が良い社会人』の方などになります。
仲が良いとなれば、自ずと欲しいもの言っていたりしませんか?
そこはひとつ、欲しいものあげちゃいましょう!
仲が良い関係性なら消えるものでなくても良いですが、あまり高価なものをあげてしまうと付き合ったときあげるものがなくなりますよ!(笑)
ケア用品や、好きなブランドのちょっとしたギフト、髪の長い女性にはヘアアクセサリー、またはちょっと高級なお菓子もいいです。(^^)
好みがありますので、相手の女性の好きなものリサーチと、店員さんの声にも耳を傾けるのが良いかもしれません。
しっかりとしたものをあげるのではあればその時に告白なんてのも…ただフラれてしまうと行き場のなくなるプレゼント…。確信が持てるときのみにした方がプレゼントもあなたの心も傷つかないかも…
付き合っていない状態であげる訳ですのであくまで友達へのプレゼント。あまり気を遣わせないよう5000円以下でおさめると良さそうです◎
友達で仲が良い相手へのプレゼントリスト
- ハンドクリーム
- バスソルト
- チョコレートなど少し高級なお菓子
【ポイント】
基本的に仲が良い相手なので好みもある程度わかると思います。
相手が好きなもので尚且つ、相手が困惑しないくらいのお値段、5000円くらいで見繕ってみてはいかがでしょうか。
【学生編】彼女へのプレゼント
対象となるのは『付き合っている学生』です。
お誕生日が冬でなければ、冬ならではのものをあげても良いかもしれませんね。
マフラーや、手袋、膝掛けなんかは使いやすいです。
好きな服のブランドをリサーチしておいてその店で展開しているクリスマスギフトから探すのも手です(^^)
アクセサリーをあげる際は、ハイブランドであればいいというものでもありません。相手の服装のテイストなどに合わせて使いやすいものを選んでくださいね。
案外雑貨屋さんやアクセサリーショップ(個人的にはハンドメイドのショップも好き)などで良いものが見つかるかもしれません♪
また付き合いが長くなってくるとなかなかあげるものがなくなってきますよね。
一番良いのは何度も言うように相手が欲しがっているものをリサーチ、プレゼントです!
サプライズにしたいならそれこそ一緒に買い物、彼女が見ているものを内緒で購入、プレゼント!
また、就活前になる場合は、時計なんかも良いかもしれませんね。
こだわりがあるなら手が出しにくいですが、あまり時計をつける習慣のなかった彼女に対しては、これから使うことが増えると思われますので嬉しいかもしれませんね。
アクセサリーをあげるにしても少し高価なものをあげたいものです。付き合いが長くなりどんどん大人になっていく彼女、素敵な大人な女性になるよう長らく使えるものが良いですね。
【学生編】付き合っている相手へのプレゼントリスト
- アクセサリー
- 時計
- マフラー
- 服
【ポイント】
自分が無理することないお値段で、10000円くらい~のプレゼントを選ぶのがポイントです。相手の好きなもの、ブランドをリサーチしておくことが重要です。
【社会人編】彼女へのプレゼント
対象となるのは『付き合っている社会人』の方です。
社会人になり、付き合いが長くなると、「そりゃあまあ、ないか」と思っていてもクリスマスはプロポーズをちょっぴり期待している女性も多いです。プレッシャーですか?プレッシャーと感じるあなた…まだまだ若いですね…(笑)
プロポーズとまではいかずとも、結婚する意思があるという意味でも指輪なども嬉しいですよ!
また、花束も案外嬉しかったり…ただ花束はもらっても困るという女性もいるのできっちり調べておいてくださいね。
また、旅行をプレゼント!というのも嬉しかったり…。その時にいかなくても彼女の誕生日に旅行券とったよ!というのはこれからの楽しみもあっていいですね!
また、財布など高価なものも良いと思います!
【社会人】付き合っている相手へのプレゼントリスト
- 指輪
- アクセサリー
- 旅行>
- 花束
【ポイント】
30000円くらい~が相場だと言われています。付き合った期間にもよりますが、やっぱり色々期待してしまう女性も多いようです。また、社会人になって忙しいからクリスマスはテキトーにやろうとか思わず日頃の感謝を彼女に伝えてみるとより関係性が深まりますよ。
まとめ
いかがでしたか?
相手との関係性や距離感でクリスマスプレゼントって悩みますよね。
これを参考にプレゼントを探してみてはいかがでしょうか?プレゼント次第というわけではないですが、しっかり相手のことを考えて選んだプレゼントはきっと喜んでくれるはず!もしかするとグッと気になる人との距離も縮まるかもしれません。
素敵なプレゼントで素敵なクリスマスを過ごしてくださいね!
Author Profile

- 現役保育士。26歳、人妻になりました。好きな男性のタイプはきれいな腹筋をしている面白い人。合コンに合コンを重ね、女性の愚痴、ダメ出し、理想を聞き続けた女です。素敵な紳士がたくさんうまれるよう女性の本音たくさん書きます!
Latest entries
モテる男2019.12.01シチュエーション別でみるしつこい男が嫌われる理由と改善方法
恋人2019.11.30もう悩まない!年齢と距離感から選ぶクリスマスプレゼント モテる男2019.11.20イケメンだけがモテるじゃない!SHI’N’SHIボスからみる男気のあるモテる男性とは オンナの本音2019.08.15モテるのはどっち!?人気なのはS男子それともM男子?