こんなに仲良しなのになんで発展しない?女友達との恋

この記事を読むのに必要な時間は4分です。
紳士のみなさんの中にも仲の良い気が知れた異性の友達はいるのではないでしょうか?
私も男性の友達が多いほうで二人きりで飲みに行ったりもします。でも、こんなこと考えたことありませんか?
『なんで、恋愛に発展しないの?』
お互い友達という認識でいるものの、二人きりで遊んだり飲みに行きますよね。つまり、相手のことを知っていて相手も自分のことを知ってくれていて素でいれる存在なんです!
考えれば考えるほど、付き合ったらラクで楽しくいれると思いませんか?
今回はなんで異性の友達との恋愛が発展しないのか女性に聞いてみました。
こんなに仲良しなのに。なんで発展しない?女友達との恋
男性のアピールが足りない。グイグイこないから
女性にインタビューしたところ異性の友達を異性と意識することが少ないという意見がありました。恋人としてアリかどうか聞いたところ『アリ』という意見も多いということがわかりました。
ただ、女性からいくということはまずないというのが本音。私を落としたければグイグイ肉食で来い!ということでした。(笑)
性格は合うがタイプではない
このパターンも多いですよね。実際、性格は合うものの顔がタイプじゃない…というのはよくある話。でも安心してください!かっこいいとかイケメンとか求めているわけではないです。タイプが人それぞれあり、そこに当てはまらないということです。女性に限らず、これは男性もあると思うのでご了承ください。
誰にでも優しすぎるのはNG
一見親切で好印象なのですが、『誰にでも優しい人』、これも友達止まりになりやすいです。理由は、女性は自分にだけ優しい男性を求めているから。平等に優しさを振り撒かず、好きな女性に対してだけ特別扱いしていれば相手も意識するきっかけになります。だからこそ、好きな女性には“本当の優しさ”を与えてみて。
男らしさを感じられない
オスとしての魅力を感じない男性には、なかなか恋愛感情が巻き起こってこないもの。嫌なことがあるとすぐに言い訳をしたり、ブレたりする人からは残念ながら男らしさを感じられません。だからといって、いやらしい感じになったり、下心がでてしまうと男らしさを感じるまでにケダモノ、不快と感じてしまいます。注意して!
まとめ
異性の友人との恋愛は色んな要素があって成り立たないことがわかりました。
他にも、男性として意識したら今の仲の良い関係が壊れちゃうんじゃないか。という意見も多くありました。
もし、男性のみなさんが本気で異性の友人に恋をしてしまった場合は、真摯に向き合って本気でアタックするのが良いと思います。
Author Profile

Latest entries
オンナの本音2019.06.10ケンカの種?彼女が他の男性の話する時の心情
マナー・礼儀2019.10.15次のブームはこれだ!?『マイ爪楊枝』で男を磨こう
仕事・ビジネス2019.08.15【挑戦したい男性へ】起業できない理由 ヒト・モノ・カネの話
モテる男2019.10.06大人の趣味を見つけよう!【日本酒入門編】