オンナトモダチが多い彼氏に実際彼女はどう思ってる?

この記事を読むのに必要な時間は2分です。
紳士のみなさん、こんにちは。みなさんは、男女間の友情は”ある派”?それとも”ない派”?ですか。
女友達が多い男性は社交的な反面遊んでるともとられる可能性があるのが事実。
男性からしたら恋愛感情はなくただの友達と思っていることも多々あるでしょう。
ただ女性はそういう男性をどう思っているのか街中の女性達に調査したので紹介していきます!
【女の本音】女友達が多い彼氏に彼女はヤキモキしている
男にモテるのはいいけど女にモテるのは彼女として心配
ダントツで女友達が多い男性反対派が多いです。
男女の友情はない。不安と嫉妬しかない
(26歳 医療事務)絶対ヤッてる。女友達って言いながらセフレパターン(笑)
(21歳 大学生)男友達とご飯行くって言いながら、携帯見たら女で楽しそうにLINEしてた
(25歳 エステシャン)女友達が多い人は、「俺、彼女いない」っていうやつが多い。絶対ウソ(笑)
(27歳 看護師)女友達って言ってたのに、のちに元カノって知った。なんか複雑だしモヤモヤするわ
(26歳 アパレル)
女性は不安や嫉妬深くなるのが事実。彼女を怒らせたら怖いですよ~。また、実際健全な友達の関係であっても、間違っても彼女に紹介するようなことはやめてくださいね!(笑)
友達が多いに越したことはないと思っている少数派
友達が多いにこしたことはないという意見も少数ですがありました。
旅行とか行事系は嫌だけど、ご飯くらいなら別にいい
(26歳 美容師)特定の女友達の話はよくでるから、心配はないし大事にしてほしいと思う。ご飯行くときも隠さずちゃんと「○○とご飯行く」って言ってくれる
(24歳 営業)自分も男友達はいるから、彼に女友達と会ったらダメとは言わない
(25歳 接客業)
不安にさせないためには、連絡はマメにとったり、ご飯に行くときはその子の名前を伝えるなどすることで彼女の不安や心配も軽減されます。あとはその女友達と彼女との違いで特別感を出すことをすれば彼女も大目に見てくれるかも!
まとめ
男性と女性の考え方や価値観は違います。女性は怒ったら怖いですよ(笑)
女性は勘がいいので嘘はバレます!たとえやましい感情や恋愛感情がなくても彼女を不安にさせないために食事に行くときや遊びに行くときは女友達の名前を伝えておくことが大切ということです。
紳士のみなさんも、彼女を心配させることなく友達を大切にしましょう。
Author Profile

-
食べることやお酒を飲むこと、お笑い番組が大好き。最近、めかぶにハマり中。
好きなタイプは美味しそうにご飯を食べる人、面白い人、’ありがとう、ごめんね’が素直にちゃんと言える人!これ必須(笑)
趣味は映画鑑賞.音楽聴く.ゲーム。
現在、webデザイナーを目指して勉強中。
Latest entries
オンナのトリセツ2019.07.11久しぶりに会う女友達をドキッとさせる魔法の言葉【後編】
マナー・礼儀2019.10.19紳士な振る舞いで好印象を!食事のマナー【中国料理 後編】
オンナのトリセツ2019.07.10久しぶりに会う女友達をドキッとさせる魔法の言葉【中編】
モテる男2019.10.11知らないじゃ済まされない!男性のスキンケアのススメ