女性が体調の悪い時に本当にしてほしい気遣いとは

この記事を読むのに必要な時間は4分です。
体調が悪いときって、なぜか一人でいたくなかったりするもの。
そう思ってなにか気遣いをしようと思ったら裏目にでたということはありませんか。
普段は小さな気遣いを喜ぶ女性も、体調が悪いと一変して放っておいてほしいというケースは男性からすると不思議でたまらなかったりするはず。
女の子の気持ちは複雑です…。
そこで、今回は女性の本音を聞き出すべく、街の女性にインタビューしてきました。
女性が体調悪い時って実際なにをしてほしいの?
(インタビュー対象:10代~30代 女性)
体調が悪いときに、恋人や旦那にしてほしいこと
ただ横におってくれるだけでいい、そばに居てほしい
(21歳/学生)自発的にできることを探してやってほしい(食事を作る、掃除をするなど)
(25歳/看護師)色々聞いて欲しくないし静かにしていてくれればいい。水用意してて
(29歳/美容師)理想は家の扉の取手に冷えピタとかゼリーとか入った袋をかけてて欲しい
(25歳/フリーター)
一重に女性全員がこの意見ということではないのでバラバラです。
端的にどうしてほしいか聞いてみるのが無難かもしれません。
相手の状況を考えた上で思いやりの心が重要です。
放っておいてほしいのは本当に辛いから
いつものあなたの優しさはちゃんとわかっているんです。しかし体調悪いときはなるべく余計なエネルギーを使いたくないもの。
もちろんそばに居てほしいなんて意見もありましたが、そっとしておくのが一番の彼女への優しさみたいですね。
ちゃんと事前に確認しておこう!
体調の変化というのはいつ訪れるものかは予想のつかないもの。特に女性は月のものだったり大変なんです。
それらすべてを把握しろというのは無理でしょうし、そこまで訊くのは失礼というもの。
だったら、お酒を飲みながら、「万が一体調崩したときはどうしたらいい?」と軽く確認を入れてみてはどうでしょうか?
まとめ
パートナーが体調を崩すと心配してしまいついついかまってしまいたくなるわけですが、風邪や発熱でない女の子の日は人によっても症状は十人十色。
あなたのパートナーがどれくらい辛いのか把握した上でどうしたほうが良いのか検討してみてもいいかもしれません。
体調不良一つで仲が悪くなる、なんてことの無いよう祈っています!
Author Profile

Latest entries
オンナの本音2019.06.10ケンカの種?彼女が他の男性の話する時の心情
マナー・礼儀2019.10.15次のブームはこれだ!?『マイ爪楊枝』で男を磨こう
仕事・ビジネス2019.08.15【挑戦したい男性へ】起業できない理由 ヒト・モノ・カネの話
モテる男2019.10.06大人の趣味を見つけよう!【日本酒入門編】